インフォメーション

2016-11-01 16:05:00

現在埼玉県クラブユース選手権U14新人戦の一次リーグが行われています。

当クラブは10/29(土)に最終節を終え無事日程を終了しました。

結果は見事に一次リーグを突破し、決勝トーナメントに進出することが決定しました。

決勝トーナメントでは、強豪クラブとの対戦が増えていきますが、ドリブル&ショートパスで自分達の持ち味をしっかり発揮して来て欲しいと思っています。

がんばれ1期生!!

pdf コピー2016(U-14)結果表.pdf (0.05MB)

 

【代表上田より】

昨年一年間は試合になかなか勝てず、選手・保護者も辛い一年になったことと思います。

いろいろご心配をお掛けしましたが、昨年1年間練習してきた成果がこの様に現れ、本当に嬉しいです。

当クラブの方針は、高校年代に繋がるサッカーをすることですが、今年度に入り、特訓してきた〝ドリブルテクニック〟〝ショートパス〟が試合の中でも少しずつ表現できるようになってきました。

まだまだ波はありますが、さらに技術の向上と戦術理解を深め、大成長していけるよう応援していきたいと思います。

話は変わりますが、選手達もドリブルが好きになった様ですね。

入会して来た頃は頭を傾げながら必死に行っていましたが、今ではコーチ達が見せるテクニックに夢中に取り組んでいます。

また、選手達はみんな仲が良くチームとして一つにまとまって来た様に感じます。

決勝トーナメントは厳しい試合が続くと思いますが、自分達のスタイルを貫き、チーム一丸となって戦って下さい。

私はジュニアの県大会でなかなか応援に行けないと思いますが、いつも彼らの成長を祈っています。