インフォメーション
ペレーニアチャリティカップ 32チーム中 第3位
11月20日・23日にペレーニアチャリティカップ U-10に参加してきました。
結果は下記の通りです。
【予選リーグ】
KIDS 8-0 にっさいFC・B
KIDS 6-0 東松島
KIDS 2-0 FCなめがわ
【順位決定リーグ1位パート】
KIDS 2-3 江南南A
KIDS 3-1 上尾NEO
KIDS 3-1 西砂青少年
【3位決定戦】
KIDS 4-0 東松山ペレーニアB
予選リーグは無失点で勝ち進むことができ、内容、結果ともに良かったです!
コーチがうるさく言わなくても、チームでやるべきことが出来ていて、ボールも回せて、仕掛けるところは積極的にチャレンジできていました。
ただ、完封勝利は良いですが、時々サボってしまう場面が見られました。
試合に勝つとミスを忘れがちになります。サボらなければもっと相手を圧倒できたはずです。
隙の無いチームになるには細かいところも追求していかなければいけません。
順位決定戦の初戦は強豪の江南南!
結果は2‐3で負けていまいましたが足下の技術で負けたとは思っていません。
相手は球際が強く、奪い方もうまかったです。
相手は 〝何がなんでもにボールを奪う″ という気持ちが物凄く伝わってきました。
その差が出てしまったと思います…。
江南戦後に涙を流した選手たち…。
2-3というスコア…。
後半は押していただけに悔しい結果…。
江南南の試合前、何て言ったか覚えていますか?
試合の入りを間違わなければ変わっていたかもしれません。
悔し涙を流すということは本気でやっていた証拠です。
その悔しさを忘れなければ絶対に成長できます!!
気持ちをプレーに出していこう!!
2日間を通して良い試合は出来ていました。
結果は3位ですが、3位以上の価値はある大会になったと思います。
良い部分は継続して、課題は修正していかないと意味がありません。
今大会だけ調子が良かった。
そうなるのは嫌です。
これからが勝負です。
また今度、大会を控えています。
今大会で学んだことを活かして違いを見せよう!!
そうすれば更にチームは強くなります!!
☆保護者の皆様、二日間熱い応援ありがとうございました!!
3位という結果は悔しいですが、積み上げてきたものを披露することができ、子供たちの成長した部分も見ることができたかと思います。
また、子供たちと一緒に頑張りますので宜しくお願い致します。
☆東松山ぺレーニア様
U‐10、U‐8ともにお世話になりました!
子供たちが思いっきりサッカーを楽しめる大会となりました!
今後とも宜しくお願い致します。
開会式
U‐10、U‐8合わせて56チーム参加
初日は濃霧の中での試合!
江南南戦
10番がんばれー!!笑