インフォメーション
2016-12-28 15:39:00
4種県大会では自分達のサッカーができず悔いが残る終わり方をしてしまいましたね。
8人制から11人制フルピッチになり、「6年生の人数が少ない」「5年生もケガ人多数」など調整が難しかった面も確かにありました。
しかし完全に浮足立ってしまいましたね。
思い返せば、4種リーグ第一節では川越バッハローに先制され追いつけずに敗戦してしまいました。
そこからは1敗もできない状況に追い込まれ、そこから必死さが生まれ、前期・後期ともに全勝することができました。
では、その必死さが県大会で発揮できたでしょうか?
NO!です。
なぜ、その様になってしまうのか?
それは、いつも誰かに頼っているからです。
そんなんではダメなのです!
まずは自分が立ち上がる。
「俺がやってやる!!」と自ら立ち上がらなくてはいけけないのです。
卒団まで残り3か月しかありませんが、コーチは君達を大成長させて中学へ送り出したい。
これから最後のクラブユース選手権を迎えますが戦う気持ちを前面に出して挑んでいこう!!