インフォメーション
2016年12月27日、鴻巣市の上谷総合公園サッカー場にてレッツドラゴンさん主催の大会に参加してきました!
今回は2016年最後の大会ということで私自身はとても気合入っていました!
しかし、選手のエンジンがかからない。アップの雰囲気も今までで一番と言っても良いくらいにダラダラ・・・
久しぶりに雷が落ちました。と言うよりも怒りを通り越してがっかりさせられました。
この状態からして初戦勝つことは無いなと感じていました。
初戦。私は一切何も言ないと決めていました。また、選手にも「一切声を出さないでプレーしろ」と言いました。川口ミナミさん相手に案の定0-0。むしろ良く0-0で終われたなという展開。完全に想定していた通りの内容となりました。
選手達へ
サッカー選手にとって大会というのは一番楽しくて一番気合が入るもののはずです。にもかかわらずあのアップは許せないですね。
サッカーも受験も、好きな子とのデートも”準備”というものがとても重要なんです。本番で結果を残したいという気持ちがあるのであればもっと準備を大切にしなさい。二度とこのような状態になることをコーチは許しません。
第2戦 対 レッツドラゴン ○2-0勝ち
第3戦 対 上尾NEO ○1-0勝ち
2戦目、3戦目は初戦と比べ多少の改善が見られました。ただ、100%には程遠い内容。強豪チームは内容が悪くても勝ってくると良く言われます。その粘り強さは我々が見習うべきものであると思います。ただ、せっかく勝負するなら結果も内容も伴う試合が出来るチームを目指そう。ベストの時の君たちは私に言われなくてもそういう試合が出来ています。調子の波を無くしていこう。
総当たりの結果優勝となりました!
優勝という結果は素晴らしいものですが多くの課題が残る1日となりました。
今回生まれた課題は2017年に早急に改善していこう。ほとんどが自分自身の気持ち次第のものです。
スッキリとしない内容ではありますが2大会連続で優勝を収めたのは素晴らしいことです。
自信をもって更なる成長を誓って2017年を迎えよう。
今回も温かい声援をありがとうございます。引き続きチームへのサポートお願い致します。
また、大会にお誘い頂きましたレッツドラゴン様、対戦して頂きましたチームの皆様ありがとうございました。
2017年も宜しくお願い致します。
☆優勝!!おめでとう!☆
☆ここ最近は素晴らしい成績を収めています☆