インフォメーション

2017-05-15 15:04:00

514日(日)に1FCさん主催の大会に参加してきました。

 

8チームを2ブロックに分け、リーグ戦を行い、その後順位トーナメントへと進んでいきます。

 

3年生になり、初めての大会ということで私自身も選手達も絶対優勝したいと思っていました。

 

選手達のウォーミングアップ

いつもよりも気合いが入っています。

1FC主催大会(ブラジル体操).JPG

新しいユニフォームはかっこいい!!!!

 

結果は、、、

 

KIDSPOWER  A

〇予選

VS 1FC A  4-3

VS NEOS A  0-0

VS上福岡サンダース  2-2

〇順位トーナメント

VS NEOS B  5-2

VS NEOS A  2-2  PK 4-5 

準優勝

 

KIDSPOWER   B

〇予選

VS 間々田SC  1-2

VS 1FC  B  5-2

VS NEOS B 0-6

〇順位トーナメント

VS 1FC A 0-3

VS 上福岡サンダース  1-2

8

1FC主催大会1.JPG

〇内容

Aチーム

ちょっとした油断から失点してしまい、もったいない試合がありました。又、この試合で絶対点を決めてやるという強い気持ちが最後の一押しになると思います。気持ちの部分でもう少し、成長が必要だと感じました。

ドリブルやパスは所々、いい場面がありましたのでそれを常に出せるようにして欲しいと思います。ちょっとした差が大会の順位を左右するので強い気持ちを持ってもらいたいです。

 

Bチーム

自分の力でなんとかしてやるという気持ち。相手・味方に譲らず自分がやるという気持ち。この2つは成長していく上で大事な部分になります。

私自身の声掛けももちろん大事ですが、選手達が自分で気付いてやる事もとても重要になります。

練習の中でも、試合の中でも頼るのではなくやる事をしっかり覚えて欲しいと思います。

その弱い気持ちや譲る気持ちは失点に繋がることも多いです。

 

全体を通して、気持ち(メンタル)の部分で成長が必要だと感じました。

他にもドリブルやパスの質を高めていかなくてはいけません。

 

今大会はAチーム、Bチーム共に収穫の多い大会となったと思います。

準優勝おめでとう!で終わるのではなく、今の現状に満足せず練習して欲しいと思います。

 

 

強い気持ちも持て!!8期生!!

打倒7期生!!

 

 

準優勝おめでとう!!!!

1FC主催大会(集合写真).JPG