インフォメーション
2017-07-20 17:49:00
6月11日に1FCさん主催のMIYOSHI CUPに参加してきました。
結果は下記の通りです。
〇予選リーグ
KIDS 3-0 大井FC
KIDS 2-2 1FCブルー
KIDS 0-3 レスト戸田
〇順位決定戦
KIDS 3-3 1FCホワイト
PK(2-3)
KIDS 1-0 大井FC
予選から相手にとって怖い攻撃がなかなか出来ない。
1試合目の前半はボールは保持しているけれども決定的なチャンスが少ない。
ハーフタイムにベンチで伝えたことは何か覚えていますか?
後半はハーフタイムに伝えたことを意識したら少し変わってきました!
結果3点を決めることができました!
後半は相手にとっては怖かったと思います。違いがわかったかな??
2試合目は昨年大敗した相手。
相手は技術もあり身体能力も高い。
試合前に意識してほしいことを伝えましたが、相手の速さに戸惑い全員の意識がバラバラ。。。
相手に先制点を与えてしまいました。。。
が、すぐに1点取返しました。(この1点は大きかったです)
後半戦に入りはうちのほうが決定的なチャンスは多かったと思います。
決めるべきところで決めること。最後の場面でいかに冷静になれるかが大事。(少し雑になったように感じました)
ほんとにあと少しで勝てたと思います。
結果は2-2の引き分けでしたが、昨年ほとんどチャンスを作れずに負けた相手によく頑張ったと思います。
その後の試合はタイプの違った相手にアタフタ。疲労もあり動きも鈍い。
戦い方を変えれば打開はできたはず。
もっと柔軟に戦えたら結果は変わったでしょう。
柔軟に対応できる力がつけば更にチームは強くなります。
反省を活かしてまた次につなげましょう。