インフォメーション
6月17日(日)に関東大会埼玉県大会が開催されました。
クラブ初の埼玉県ベスト8をかけた戦いに挑みます!
この日は他学年の選手たちと保護者の皆様も応援に駆けつけてくれました!
〇1回戦 川口ミナミFC
1回戦は川口ミナミFCさん。
対戦経験はなくどんなチームかは分からない状況で試合開始!
前半はお互い拮抗した試合展開。
相手の堅い守備もあり中々崩すまでにいたらない。
少しづつ相手のゴール前に迫るも最後が決めきれない。
相手のFKがバー直撃したりとどちらに転んでもおかしくない状況が続く。
前半は0-0で折り返す。
後半は少しづつ前でボールをキープできる場面が増えていく。
しかしボールを不用意にとられてしまい、相手の鋭いカウンターをくらう。
相手選手の攻め上がりにバタバタしていく。
なんと後半も0-0。
5分ハーフの延長戦へ突入!!
延長前半、相手も攻撃に人数をかけてきて勝負に出てくる。
ピンチの場面が増える!
うちの選手がサイドからクロスを上げ、相手GKが弾く、、、
こぼれたボールがうちの選手の目の前に!!
そのボールをしっかり決め延長前半に待望の先制点を奪う!!!!
その後も、互いに攻め続ける。
うちのGKと1対1のピンチとなる場面もGKがうまく防ぐ!
その後も枠内シュートを打たれるが、なんとか弾き出す!
ハラハラした展開が続いていくが、延長戦を1-0で制し1回戦見事勝利を決める!!!!
この瞬間ベスト8が決定!!!!
〇2回戦 江南南
2回戦はダノンネーションズカップで優勝した江南南さん。
前半から猛攻を受ける。
どの選手も、巧い、速い、強い。
前半の10分過ぎまでは0-0で耐える。
しかし相手に最終ラインを突破されて失点。
その後も失点し0-2。
2失点の後にカウンターから江南DFを突破しシュートを放つもゴールポスト直撃。
惜しくも決められない。。
その後も失点を重ねて相手に翻弄され続ける。
最終的には0-11で試合終了しベスト4進出ならず。
今回の県大会では目標としていたベスト8は決めることができました。
しかし、天国と地獄のような状況になりました。
川口ミナミさんとの試合は確かに相手の守備は固く崩すのは難しかったですが、それ以前にうちの動きも少なかったです。
動きが少なければ相手もラクです。
川口ミナミの10番の運動量と勝利への執念は素晴らしいです!
延長戦では膝に手を置くくらい疲弊していましたが、最後まで走り続け、チームを鼓舞し続ける姿には感動しました。
みんなも県大会という舞台で緊張していたかもしれないけど、もっとやれたかなという思いが正直な感想です。
江南南さんとの試合は0-11という大敗となり本当に悔しいです。
どの選手も巧くて、速くて、強くて、翻弄されました。
ダノンネーションズで全国一になるチームの実力を体感したと思います。
しかし、その中でもうまくパスを繋いでゴール前まで迫る場面もあり通用した部分もあったと思います。
通用する武器というものをもっと磨いていかないといけないですね。
そうすれば更に上に行けます。
今回の県大会での勝利と敗北も絶対に忘れないでください。
天国と地獄を味わった気分ですが価値のある経験はできました。
この経験を糧に4種リーグと全日は更に上を取るために練習していきます。
今回対戦して頂いた、川口ミナミさん、江南南さん、ありがとうございました。
☆熱い応援をしてくださった保護者の皆様、他学年の選手のみんな、ありがとうございました!!
これから更に上を目指しトップチームとしての姿を見せていきますので、今後とも応援宜しくお願い致します!
応援ありがとうざいました!
次はベスト4を目指そう!!
KIDS POWER SC 横断幕!
トップチームと応援に来てくれ選手たち!
ありがとうございました!