インフォメーション
2014-08-01 19:35:00
3年生 群馬合宿
1・2・3年生での合宿!!
去年とどのぐらい成長したか、それとも変わらないのか?
この中では最上級生ということもあり、コーチも不安と期待でいっぱいでした。
今回の合宿も
『自主性』・・・自分の事は自分でやる!
『協調性』・・・周りの人・チームメイトへの思いやり・気付き
『ルールの順守』・・・ルールを守り、伝える
の3つをテーマとし、生活・サッカーをしようと伝えました。
まず大きな驚きは、1・2年生の面倒を自ら見ていること!
去年までとは違い、自ら動き、下級生に指示を出している所を見ることができ、感動しました!!
さすが3年生!!
合宿中も元気な所は変わりませんでしたが、こういう積み重ねがとても大切です!!
是非家でも片付けの手伝いをどんどんやってくださいね!!
サッカーでは、自分達のサッカーの形が出てきました!
相手を集めて、展開する。
ボールを大切にしながら大胆なサッカー!
誰も考えてないプレー!
点を取られても最後まで諦めないプレーは今後に役立ちます!!
ただ勝ちきれない。
勝つ為にはそこをどうするか?
これからは勝ち癖をつけよう!
この合宿で得られた経験や体験を次のステップに活かしながら、日々の生活やサッカーを頑張っていきましょう!!
最後にひとつ!
食事は力!!
食べることの大切さをもっと理解しよう!!!!!
好き嫌いなく食べましょう!!
ご家庭でも時間をかけられる時は、最後まで残さずに食べさせてみて下さい!
意外に食べられますよ!!