インフォメーション
こんにちは。
5年生担当の松原です!
今日はとても貴重な体験をしたので更新したいと思います。
今日はとある所で【ボールゴール】の日本代表の選手たちが合宿練習をしていたので見学させていただきました。
皆さん快く受け入れていただき、スタッフの方に色々なアドバイスを受けていました!
うらやましい。。。。
ボールゴールとは目をゴーグルで隠し、3VS3で投げてゴールを競い合うスポーツです。
☆説明が下手で申し訳ありません。
パラリンピックの特集で見たことある方が多くいらっしゃると思います!
目の部分はゴーグルで隠してあるので全く見えません!
コートに紐がついていて、それを触りながら位置を確認し、後はボールの中に鈴が入っていてそれを頼りにゴールを守っていきます。
実際に代表スタッフの方にゴーグルを貸していただいたのですが全くみえませんでした。
スタッフの方は耳だけで反応していますとおっしゃっていましたが、並大抵の反応ではゴールは奪えないし守れません。
現に点が全く入らない、、、ゴールがあんなに広いのに、、、、
なんで?と考えながら選手の仕草や姿勢、言動、コーチの指示全てを聞き逃さないように見逃さないように見学させていただきました。
そしたらなるほどな。。。。。と色んな事が発見できました!
発見を書きたいところですが選手との秘密にしておきます。
1つだけ。。。目でみえているものだけで行動してたらあかん!ということですね!
サッカーとは一見関係ないと思うのですが、全然関係あって私や選手たちにはかけがえのない体験になりました。
皆様も一度『ボールゴール』見てみて下さい!たくさん発見があるし、なによりブラインド状態で点が中々入らない拮抗した展開のスポーツでとても面白いです!
迫力あったなぁ。。。。。。。
色んなことから学び、出会いなどを子供には大切にしてほしい。。。
ボールゴール日本代表の監督・コーチはじめ選手の皆さん貴重な時間をいただきありがとうございました!
次の国際大会とても期待しております!
みんなで応援しておりますので是非頑張ってください!
ありがとうございました!