インフォメーション
2015-05-10 21:36:00
本日4種リーグ第三節が行われました。
2試合含めて球際が弱いというより、相手と競っていない。
これでは相手に好きなようにプレイさせてしまう。
結局、球際勝負ができるようになったのは2試合目の後半から。
しかし体力限界で最後は撃沈。
負けた試合は完全に相手と差がありましたね。
「止める蹴る」「視野を広く」「相手に譲らない」この様な基礎がいかに大切かを心の底から知って欲しい。
強豪と呼ばれるチームは、全員の基礎技術能力が高い。その上で個性がある。
うちのチームは当たり前のレベルを上げる必要がある。
新出発したばかり、今日は1勝1敗だったが得点の匂いがしだした。
やれるレベルあることも分かった。
ここからは、練習もきつくなるだろう。
競技スポーツは苦しさを乗り越えなければ成長は無い。
子供達は覚悟を決めている。コーチも当然決めている。
子供達とこの夏をしっかり乗り切る。
乗り越えた先は、子供達の笑顔が待っている。
さぁやる時は今だ!!